浜石岳
7月28日、浜石岳に登りました。
この日は用事があり遠出できないため、目的を浜石岳のヤマユリに決めました。
が、、昼間は暑くてちょっと、、ということで夜間山行としました。
冒頭の写真は、愛鷹山からの日の出とヤマユリ、、
田中澄江著『花の百名山』にも選定されている浜石岳、選定されている花はヤマユリです。
(田中さんの山行は3月ですが、、、)
3時前の由比漁港よりスタートです。
漁船の明かりが煌々と輝きます。
林道からの夜景
汗ばみますが、終始風が爽やかでした。。
富士山の山小屋が遠く光ります。
林道脇のヤマユリ
ヤマユリのよい香りが漂います、、
日の出に間に合うか微妙なので急ぎます。。
間に合いました!
シシウド
アキノタムラソウ
カワラナデシコ
カラスウリ
下山時はすっかり日が出て暑い暑い、、、暗いうちに登って正解でした。
浜石岳はイノシシもいますし、最近は熊の目撃もあったそうです。
夜間は特にお気をつけて!
あなたにおススメの記事
関連記事