沼津アルプス~奥沼津アルプス

itta

2017年02月25日 23:33


先日、松理さんのブログに“伊豆っぱこ”こと伊豆箱根線が紹介されていました。
以前その鉄道の見える場所に住んでいたこともあり、懐かしく思い“伊豆っぱこ”を
使う山行を企画してみました。

写真は鷲頭山。
低山ですが、格好いい形をしていますね!

静岡駅まで、たらたらとジョギング。
一蘭で朝ご飯です。

静岡駅から5時2分の始発に乗車、5時56分に沼津駅に到着です。
電車の中が寒くて震えながら寝ていました。。

大凡の見当を付けて、沼津アルプスに向けて歩きます。

香貫山登山口から入山。

戦没者慰霊の五重塔を過ぎます。

香貫山

今日歩く尾根が重なります。

桜が咲いていました。

来週辺り、良さそうですね。

こちらは大島桜?

いつものリスと違います。。
コジュケイが大きな声で鳴きながら歩いていましたが、撮ることができませんでした。

ちょっとだけ車道を歩き、また山道に入ります。
分かり易く書かれているので問題ありません。

横山

河津桜でしょうか。

徳倉山

天城方面の天気は良さそうです。富士山は生憎でした。

今年最初のタチツボスミレ。

志下山

急登に汗を流し、小鷲頭山、、

鷲頭山は静岡の百山です。

箱根方面は寒々しい空に覆われています。

大平山が近づくと岩尾根に変化していきます。
また時間帯の関係か、ここまで殆ど会わなかったハイカーとたくさんすれ違うようになりました。

大平山
ここから奥沼津アルプス入ります。
なぜ2つに分けてあるのか良く分かりませんが、ざっくりとした感想としては
沼津アルプスは急な登り返しの連続、そして奥沼津アルプスは高度感のある
尾根歩きといった感じでしょうか。

手前の梯子を登り、奥の梯子で下りるのかな??
なんて思いましたが、好きな方を登ればよかったです。

ここで右の尾根に入ります。日守山(大嵐山)まで行く方は、ここだけは注意した方がよいと思います。

日の当たる温かそうな場所を探すと、やっぱり咲いているタチツボスミレ。

柵の切れ目に出ます。写真は振り返って撮りました。

日守山(大嵐山)は広々と気持ちの良い山頂です。


相変わらずの箱根です。

柵をくぐり、原木駅(ばらき)に向かいます。

整備したばかりのようで、とても歩きやすかったです。

茶臼山

ここから車道を歩きます。

河津桜

伊豆箱根線に乗り、三島駅へ。

昼食は、三島駅で買った港あじ鮨、、
小さいワサビも入っていて、自分で擦って食べることができます。
電車、バスを乗り継いで、静岡の自宅に帰ってから食べました。



あなたにおススメの記事
関連記事