高草山~満観峰
全くもって暑い、、
恐らく、八ヶ岳や奥秩父方面はブヨやアブが大量発生している頃合いでしょうから今週も近場でナイトハイクです。
しかし、先週の浜石岳とは違い今回は終始暑く虫や蜘蛛の巣も多かったです。
もうちょっと快適に歩きたいなぁ、、
写真は満観峰で頑張る深夜のクライマーたち、、ご苦労様です。。
深夜1時頃、花沢の里駐車場をスタート!
流石に駐車している車はありませんでした。。
序盤は夜景を見に来た車とすれ違いながら林道歩き、、
ここから登山道です。
蜘蛛の巣を払いながら歩きます。
あと、蛾が次々とヘッデンに向けてアタックしてきます(笑
坂本Bコースとの合流地点から望む焼津方面の夜景。
2時前に高草山に到着。
富士山はお休み、、
全体的に薄いガスの覆われていて焼津方面もイマイチ。。
満観峰へと向かいます。
大ベラ山、、
鞍掛峠
すみません、、勝手ながら本日の日付に変えておきました。。
満観峰
山頂の東屋にはハンモックが吊られ、就寝している方がいました。。
今日は景色はダメですな。。
コーヒーも暑くて今一つ、、
花沢の里
高草山でゲットしたエクスカリバーが、蜘蛛の巣払いに大いに役立ちました。
あなたにおススメの記事
関連記事