曙大豆収穫体験

itta

2013年10月12日 23:38


身延町の商工会が主催している、曙大豆の収穫体験に参加してきました。

過去に2回ほど参加したことがありますが、チビと出かけたのは初めてでした。
曙大豆、、甘みが強く、ふっくらしています。
かなりお勧めです!!

http://minobu-shokokai.jp/entry-info.html?id=4713
興味のある方は是非、お出かけください!

まずは52号線沿いにある食事処たか乃さんで、富士宮焼きそば。
腹ごしらえを済ませて会場に向かいます。

本日の会場は上河原、、その日によって会場となる畑がかわります。
以前はそれほど広範囲ではなかったので、きっとリピーターも多く
好評なんでしょうね。

穫るべし!

獲るべし!!

1.566kg穫りました。
1000円で袋を1つもらい、1.5kgのピタリ賞を狙います。
見事ピタリですと、1kgのおまけをもらえるルールです。
実に惜しかったです。。。。

収穫のルールは会場により違うようですので、ご確認ください。

この日の山梨は夏のような暑さでした。
直射日光の下の収穫作業で汗だらだら・・。。
我が家で好評なゆばの里の豆乳ソフトクリームで体を冷やしました。。

初めて寄った下部温泉会館、、こちらは沸かし湯だけで下部ならではの冷鉱泉がないのですね。
でも、さっぱりしました。

静岡に帰ったら巨大な鍋でまとめて茹でます。
美味いったらありゃしません。
勿論、ビールも美味い!

あなたにおススメの記事
関連記事