霧ヶ峰(車山)

itta

2013年08月25日 23:03


雨ですね、、
本来ならば北アルプスに行く予定をたてていたのですが…。
もういいや。。

で、どこも雨のようですので、景色が見えなくても楽しめるところ、、、
そうだ、、花の咲いているところがいいですね、、、霧ヶ峰、、それとも美ヶ原。。

本当は両方行きたかったのですが、霧ヶ峰を終えた後に今日はこれでよしとしました。
美ヶ原は別の季節、別の天候で訪れたいです。ああ、霧ヶ峰もです。。

写真はちょっとびっくり!
白いツリガネニンジン。

今日は山の服じゃありません。
緊張感ゼロです。
雨合羽だけ羽織って、片手にポカリを持ち、ザックも背負わず出発です!

アキノキリンソウ

ヤマハハコ

ナンブアザミ

終始小雨が降っていました。
写真からは伝わらないと思いますが、意外と気持ちがよかったです(笑

こちらは薄紫のツリガネニンジン

タチフウロ?

こういうモシャモシャしたやつがいつも分かりません。。

シモツケソウ

ツリガネニンジンは小さくて可愛いですな。。

ヤナギラン

アキノキリンソウと一緒に

ウメバチソウ

ホタルブクロ

車山山頂には気象レーダー観測所と三角点

ウスユキソウ

ハナイカリ

マツヨイグサ

ユウガギク
こんな日でもリフトは動いているんですね。

ヤマトリカブト

なんだかんだで、今日はマツムシソウが主役ですかね。


エゾカワラナデシコ

蝶々深山まで行くかちょっと悩みましたが、今日はもういいかな。。
左に行きましょう。

青空はこれが限界です。。

もういっちょエゾカワラナデシコ


トモエシオガマ

コオニユリ

サラシナショウマ

登山口で焼きトウモロコシ。
甘かったです。おばちゃんも優しくていい感じです。

蓼科庵さんでお蕎麦。
ロケーションが素晴らしい!
お蕎麦もおいしい!

米沢温泉は安くて柔らかなお湯、、とってもいい温泉です。
とくに冷泉はお勧め。本気出せば3時間はつかってられます。

久々の八ヶ岳乳業。

お土産もいっぱい買いました。
信州はいいですな。。



あなたにおススメの記事
関連記事