ディスカバリーパーク焼津天文科学館

itta

2013年01月04日 21:50


娘と2人で、焼津にあるディスカバリーパークにでかけてきました。

以前、一度来たことがあったのですが、その時はプラネタリウムの上映が始まっており
入ることができませんでした。

気合いを入れて来たら、上映より40分くらい早く着いてしまいました。

目的はこれ。
子供用アニメのもぐらのプラトンです。

大人が600円で、3歳までは無料です。
プラネタリウムの大天井に映し出されて、なかなかの迫力。
アニメ終了後に、今夜見ることのできる星や星座についての説明もありました。

大天井と書いて思い出しましたが、昨日まで遭難ニュースで
「だいてんじょうだけ」と言っていたのが、今日のNHKでは
「おてんしょうだけ」に直されていました。

上映後は屋上展望台に行ってみました。

富士山が綺麗です。
チビが見たがるので、100円入れる双眼鏡で富士山を見ました。

すごい、、南アルプスと深南部の名峰がズラッと並んでいます。

チビも親父も満足なディスカバリーパークでした。

あなたにおススメの記事
関連記事