梅ヶ島源泉洞窟44年ぶりの一般公開

itta

2012年09月17日 00:24


いつかは拝んでみたいと思っていた源泉洞窟。
もっと簡単に考えていましたが、44年ぶりですか。
そうですか、、人生初のチャンスだった訳ですね。。

源泉洞窟、、どこにあるかご存知ですか?
この橋を渡り、階段を少し登ったところにあります。

洞窟前にはたらいを持ったお兄さんが、、
源泉に直接手を入れることができないので(衛生面から、、)
たらいに入れたお湯を触らせてくれています。

当然ですが、温泉宿で入っているお風呂のお湯と同じです。
違いは加温していないところでしょうか、、

いつもは閉じている扉が開いています

中は硫黄の臭いが立ちこめていました。
深さは50cmくらい、温度は低めで39度、、
ここから各温泉宿にお湯が運ばれているわけです。

うん、、ここに入りたいです。

貴重体験の後はお風呂に入り、美味しいご飯です。

今回の源泉公開は観光アピールが狙いとのことですが、
紅葉の時期のように賑わっていました。成功ですな。

テレビ取材も多々あったようですので、また近い将来公開されるかもしれませんね

あなたにおススメの記事
関連記事