満観峰~花沢山
びっくりするくらい涼しい日が続いてますね。
昨夜は仕事疲れで早寝したため、早朝に目が覚めてしまいました。
折角なので、どこか登ろうと考え考え、、未だ行ったことのない満観峰に
行くことに決めました。
日も登らない時間からヤマレコの方々の記録を調べ~
小坂方面から登ることに決めました。家から一番近いからです。
駐車場はトイレも併設されてます。
5:28 出発です!
暫くは舗装路を行くのですが、沢沿いの道はひんやり涼しくて気持ちがよいです。
ありましたありました。行ってみましょう。
快適な登山道が続きます。
やがて…
あれ??
!!!!
全身、朝露と蜘蛛の巣だらけになり、鞍部に取り付きました。
いやぁ、夏の低山は楽しいですなぁ。
朝鮮岩方面からくるこの稜線は、踏み跡も濃くホッと一息です。
6:19 山頂に着きました。独り占めです!
駿河湾が眩しいっす。
富士山は…薄すぎるのときつい逆光で、、さすがに携帯のカメラでは無理でした。
暫くすると年配の男性と、トレイルランの男性が焼津の方から登ってきました。
お二人としばし談笑。楽しい一時でした。
山頂にあった案内板がなかなかわかりやすく、今後使えると思いパシャリ。
そして復路を考えます。行きの道はもう勘弁です!
6:50 長い休憩を終え、出発です。
日本坂峠を過ぎると…
やっと撮れました、富士山……霞みすぎです。
7:34 花沢山山頂です。な~~~~んにもなくて実に私好み。
コンビニおにぎりで朝ご飯です。
7:53 日本坂峠にピストンして小坂の駐車場を目指します。
やっぱり藪っぽかったり…
崩れてたりしてましたが、行きに比べれば全然ましです。
8:27 駐車場到着
低いながらも久々に登った山でした。
もう、楽しくて楽しくて楽しくて……
膝は下りで少し痛むこともありましたが、まだまだ行けそうです。
来月、富士山に行くか迷っていたのですが、う~~~~ん、、
行っちゃいますかね。
あなたにおススメの記事
関連記事