梅ヶ島で温泉とふきのとう

itta

2011年03月06日 21:51

先週、今週と梅ヶ島温泉に通ってます。
山の上の方は、杉もまだ緑色で若干花粉が薄く感じるのですが気のせいでしょうか?

途中、麻賤のじまん市に寄りました。わが家の定番です。
スルガエレガント、八朔、ネーブル、レモン、あと見たことない品種のレモンを買いました。
柑橘類マニアです。

梅ヶ島では、娘はおじさんと遊んでもらえてご機嫌です。
その間に嫁さんと順番にお風呂をいただきます。
いつもながらトロッとしていて最高です。

夕飯が近いので、おでんは諦めて美味しい鹿刺をいただきました。

売店で売っていたシャボン玉を買ってまったりと遊んでから、フキノトウを摘んで帰りました。

フキノトウはおじさんに教えて頂いた「素揚げに味噌」で食べました。
ほんのり苦いフキノトウに、甘い柚子味噌をつけて、、春の味ですね。

今日は、梅ヶ島方面で釣り大会が行われたそうです。
大会に合わせて放した大きなニジマスが残っているかもしれないとか、、
私の竿と糸では軽く伸されちゃいますね。。

あなたにおススメの記事
関連記事