伊豆片瀬温泉
久しぶりに伊豆の温泉に出かけてきました。
生憎の曇り模様でしたが、寒空の為か人もまばらで
返ってのんびりと過ごすことができました。
まず訪れたのは淡島マリンパーク。
実は初めて来ました。
船で渡るんですね。
ウミガメに餌をあげたり、、
アシカの首に輪を投げさせてもらったりして終始ご機嫌でした。
個人的には生で見る大具足虫にびっくり(笑
で、西伊豆から東伊豆へと移動です。
やって来たのは熱川の少し南、
伊豆片瀬温泉お宿しらなみさんです。
伊豆には住んでいたこともあり、毎日のように温泉に入っていたわけですが、、
こちらは伊豆随一の柔らかいお湯じゃないでしょうか。。
2日の間に4回も入ってしまいました。。
いやぁ、、気持ちよかったです。
料理もいいですな、、
チビは金目にすっかりと惚れ込みまして、、
すごい勢いで食べてました。。
夕飯、金目鯛といった感じです。
翌朝は、温泉→朝食→温泉とぐーたらしまくり、、
チビを連れて宿前をぶらぶら。。松ぼっくりをたくさん拾いました。
こちらのお宿、、ネットでの評価をみて嫁さんが選んだのですが、
何から何まで行き届いた素晴らしいお宿でした。
うん、、ほんとお勧めです。
やってきましたアニマルキングダム!
ホワイトタイガーのバスにチビ大興奮(笑
ここも初めて来たのですが、、すごくいいです。
動物が近いです。餌、ぽんぽん投げ込めます。
動物って綺麗だな~って思えます。
チーターともお散歩気分。
ライオンvs2歳児
ホワイトタイガー、、いっぱいいます。
遊園地もあって、チビの数ヶ月ごしの夢だった観覧車やらメリーゴーランドやら乗りました。
お昼もホワイトタイガーを眺めながらです。。
時間が合えば、肉とかまいてくれて近くにやってきます。
その後は、みかん直売所、、ひもの屋さん、、石舟庵さんで和菓子タイム、、
そして大仁の地場物産品市場、、
あちこち寄り道して、最後にやってきたのが沼津です。
お土産の干物を物色したら、、
向かいにあるひより亭さんへ、、
生まれて初めてのカウンター。
でも、全部納豆巻き。
大人はこれと、、
これ。。
いやぁ、、伊豆半島いいですわ。。
あなたにおススメの記事
関連記事