野守の池
今月の例会は川根にある野守の池。
某雑誌の影響か、へら師の間では全国的に知られているようです。
で、、ここのところ全くもってご無沙汰の野守。
行くにあたり情報が全くない!
どんな釣りをしていいのか分からない。
ダメもとで、ヒゲセットを本命に決定!!
初めてマルキューのSデザインに手を出しました。
「浅ダナヒゲトロセット専用」のブルーです。
東小屋前の桟橋が新しくなっていました。
結果から言いますと、団子を追うほどの活性もなくヒゲは難しかったです。
浮子が殆ど落ちません。
結局バラケはそのままで、力玉をぶら下げる横着釣りで
押し通しました。
午後、アタリがでなくなったので底に切り替えるも、
先日の台風で落ちたのか、大きな木の枝が沈んでいるようでした。
底が上手く取れません。
まだ青い葉っぱが釣れます
「じゃぁ、竿を伸ばせばいい」と言われてしまいましたが、、、その通りですな。
毎度毎度の激渋の休日野守でしたが、二日酔いの参加者などもおり
あと少しで頭が取れたようです。
とはいえ、、まぁ、、貧果でした。
S DESIGNは、なかなかの良品でした。
あなたにおススメの記事
関連記事