黒坂オートキャンプ場
山梨県に2泊3日の旅行に行ってきました。
1泊目は笛吹市にある黒坂オートキャンプ場でお世話になりました。
キャンプ場のトイレ裏からは、甲府盆地を見渡すことができます。
お目当ての八ヶ岳は……雲の中でした。でも茅ヶ岳がいい形してます。
金峰山も頭を出しています。
炊事棟脇に、水が絶えず流れ出ています。とっても冷たいです。
また、トイレが滅茶苦茶清潔で、大変過ごしやすかったです。
ホラートイレがトラウマになっているので、これだけで嬉しいです。
ブヨだけが難敵でした。
夕飯は煮込みラーメン。メンマ、焼き豚を入れて、簡単、美味しい!
涼しくなったら更に美味いんだろうなぁ。。
夕暮れの甲府盆地。空が赤く染まってきれいなのですが……
丁度娘のぐずりが始まり、ゆっくり見ることはできませんでした。
こればかりは仕方がないですね。
前日に届いたタープが大活躍!
ロープを渡せば洗濯物も干せます。
朝、いろいろな物を拭く手間もなくなりました。
夜は涼しくて過ごしやすかったです。
あまり薄い寝袋だと寒いかもしれません。
深夜から早朝にかけて小雨が降りました。
そのため甲府盆地は霧に包まれていました。
朝食はトースト。あぶって溶かしたカマンベールをぬって食べます。
これ、なかなかいけます。
今回のキャンプはシングルバーナー2つで料理です。
荷物がグンと減ります。
でも、寒くなったら火も使ってみたいですな。
ああ、料理はいつも嫁さんまかせです。。
歯を磨いて、撤収です!!
つづく…
あなたにおススメの記事
関連記事