ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月14日

竜爪山(沢口沢周回)

竜爪山(沢口沢周回)
今年もSHC新春企画に参加させていただきました。
日本平探検が定着していたこの企画ですが、今年はinaminさんの提案で
昨年haiziさんが歩かれた興味深いバリエーションコースをトレースする山行となりました。
安部山系では往路が⑯(4つ目の鉄塔まで)、復路が⑱⑲として紹介されていることを
帰ってから確認しました。(先に見ていくべきでした…)
参加者は、隊長のinaminさん、賢パパさん、トオルさん、jasperさん、nanamasaさん、そして
中学生ながら深南部の山々を駆け巡っているserieくん、、総勢7名でした。

写真は往路での1枚。
苔むした巨岩がゴロゴロと転がっていて、なかなか気持ちの良い場所でした。
※今回のコースは一般登山道ではありません。
 往路、復路共に道迷いの危険があります。特に往路は急峻なため下山道に使うには危険を伴います。

竜爪山(沢口沢周回)
9:30に集合して出発
日当たりの悪い尾根ですので、この時間取りは大正解でした
竜爪山(沢口沢周回)
大段山から大篠山、見月山と続く山並み
竜爪山(沢口沢周回)
廃小屋が点在し、モノラックもかなり奥まで伸びていました
現在、山は静かです
竜爪山(沢口沢周回)
竜爪山(沢口沢周回)
広く急な尾根が続きます
道はありません
竜爪山(沢口沢周回)
冒頭の場所を過ぎてしばらく、展望が広がります
風イラズと大無間山の間から三方峰が見えています
真っ白な茶臼岳~上河内岳、そして聖岳
竜爪山(沢口沢周回)
七ツ峰を挟んで前黒法師岳と朝日岳の三角頭がよく目立ちました
前黒法師の左には真っ白なバラ谷~黒法師岳、、写真ではよく分かりませんね、、
竜爪山(沢口沢周回)
安部山系の⑯ルートから離れると、いよいよ道の様相はなくなり
四つん這いで登りたくなるような急斜面に変わります
ここは下山で使うには危険だと思います
竜爪山(沢口沢周回)
しかしまぁ、、みなさん生き生きと登っています。。
特に賢パパさんの嬉しそうなこと(笑
竜爪山(沢口沢周回)
笹尾根に出ると一転おだやかな山容に
原生林も広がり明るくて気持ちがいい
竜爪山(沢口沢周回)
935m峰を越えもうひと登り、、
一般登山道に合流です
竜爪山(沢口沢周回)
冬の安部東山稜は見通しがよいですね
竜爪山(沢口沢周回)
今年一番の白さです
竜爪山(沢口沢周回)
ハイカーで賑わう尾根を行きます
ここは薬師岳
竜爪山(沢口沢周回)
風もなく穏やかな日でした
気温ほどの寒さは感じません
竜爪山(沢口沢周回)
文殊岳
竜爪山(沢口沢周回)
南アルプス方面
竜爪山(沢口沢周回)
静岡平野に安倍川が光ります
竜爪山(沢口沢周回)
いやぁ、、いい山です
竜爪山(沢口沢周回)
さて、帰路は安部山系⑱のルートです
竜爪山(沢口沢周回)
SKさんの仕事であることをいち早くinaminさんが指摘されてました(笑
竜爪山(沢口沢周回)
700m辺り、地形図で二つの登山道が交わっているところで北に向かいます
ここからは踏み跡が殆どなくなりました
見つけた標識には「二万五千図 破線路 ←県道」とあるのでしょうか、、
竜爪山(沢口沢周回)
昔の林業の方々でしょうか
竜爪山(沢口沢周回)
これにはびっくり!!
カプリソーネ!!
竜爪山(沢口沢周回)
450mあたりで割としっかりした踏み跡を辿っていましたが、地形図と大きくずれるため捨てて修正しました
写真は修正後の一枚で、谷を横切って次の尾根で明瞭な踏み跡と出会いました
安部山系⑲のルートを見るに修正前の道とつながっているのでしょう
竜爪山(沢口沢周回)
朝歩いた沢口沢(しゃくじさわ)右岸の尾根
竜爪山(沢口沢周回)
最後はまさかの組み立て式階段、、ちょっと恥ずかしい感じでした(笑

ということで、地味なルートという印象でしたが終わってみればなかなか見応え歩き応えのある
楽しい一日となりました。ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございます!!
次はキャンプを希望します!





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(安倍川流域(左岸竜爪))の記事画像
富士見岳~竜爪山~欅立山~欅北小山
竜爪山
竜爪山(則沢コース)
竜爪山
文殊岳~若山~トリカブトの段(則沢から周回)
則沢~竜爪山(雨により撤退)
大山~道白山~文殊岳~若山~トリカブトの段~権現山
カモシカ新道~竜爪山
竜爪山途中撤退
森谷沢~文殊岳~行翁山(安倍ごころより周回)
同じカテゴリー(安倍川流域(左岸竜爪))の記事
 富士見岳~竜爪山~欅立山~欅北小山 (2021-03-02 21:40)
 竜爪山 (2019-09-28 13:46)
 竜爪山(則沢コース) (2019-04-28 22:53)
 竜爪山 (2018-11-13 23:45)
 文殊岳~若山~トリカブトの段(則沢から周回) (2017-10-08 23:59)
 則沢~竜爪山(雨により撤退) (2016-08-28 18:41)
 大山~道白山~文殊岳~若山~トリカブトの段~権現山 (2016-02-07 22:57)
 カモシカ新道~竜爪山 (2015-10-03 23:02)
 竜爪山途中撤退 (2015-08-01 21:24)
 森谷沢~文殊岳~行翁山(安倍ごころより周回) (2015-01-12 21:24)
この記事へのコメント
 全くもってのもの好きさに感心するばかりです。
 地形図で標高700mを越えた辺りの等高線の詰まり方から推察すると,まさに激登りです。
Posted by 松理 at 2018年01月14日 22:43
お疲れさまでした~。
最初はメンバー見てしり込みしちゃいましたが思い切って参加させていただいて良かったです。
一人では絶対に行くことが出来ないルートだし・・・本当に行って良かった。
縦走路と合流した後でマジで右足が攣りましたよ。
いや~、それにしても楽しい山歩きでした。
Posted by 賢パパ@今日も筋肉痛が続く at 2018年01月15日 03:41
今回は本当にありがとうございました。
ずっと最後尾でとり残されていた私を励まし、支えていただき、感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m
皆さんには大変なご迷惑をおかけしてしまいましたが、とっても楽しい充実した時間を過ごせて、幸せにございます。
本当に山っていいですね!
キャンプ是非行きましょう!!いっぱいお肉焼いてお酒飲みましょう!!
Posted by nanamasananamasa at 2018年01月15日 17:03
お疲れさまでした~
企画するたびに「こんなルートでみなさん楽しいのかなぁ」と思うのですが、本当にこれで良かったんですかねぇ?
次はもう少し眺望の良いところがいいですね。

>nanamasaさん
おつかれさまでした。
10ヶ月ぶりとは思えないぐらいよく歩けてましたよ。
一般ルートならコースタイムの×0.75~0.8位のスピードじゃないかな。

で、どこの山頂でキャンプですか?十枚山?
Posted by inamin at 2018年01月15日 17:34
たいへん興味深く読ませていただきました。⑯の道は何度か歩きましたが、16Cから道を外れて尾根沿いに登り、935m地点を経て⑩の道にでるのですね。文殊岳からは⑱の道を降りて、途中でコースを外れ19Bに合流するルートだと思います。

「安倍山系」を上回るコースで脱帽です。竜爪では、野田平周辺の⑫⑬⑭⑮を除いて全コースを歩いていますが、近いうちに全コースを制覇したいです。
Posted by SK at 2018年01月15日 18:30
>松理さん
そこですよね(笑
私もhaiziさんの記録がなければ絶対に登ろうとは思いません、、
行き詰ったら下るのに大変な思いをするような斜度でした。。
Posted by ittaitta at 2018年01月15日 21:36
>賢パパさん
松理さんが書かれている斜面での賢パパさんの充実した表情が
全てを物語っていました(笑
それにしても竜爪にはまだまだ知らないことがいっぱいですね
今回も驚かされました、、
また宜しくお願いします!
Posted by ittaitta at 2018年01月15日 21:39
>nanamasaさん
こちらこそ楽しく歩かせていただき、ありがとうございました
10ヶ月ぶりでバリであの斜度ですからきつかったと思います
道がないと本当に疲れますよね、、道はありがたいです。。
それでもしっかりと付いてこられるのですから大したものですよ!
キャンプ、本当に楽しみにしています!
お互い気負わずできるだけ簡単にやれれば第二弾もできますね!
Posted by ittaitta at 2018年01月15日 21:44
>inaminさん
前回のコースに続き、今回もお世話になりました
正直行くまではあそこまでいろいろあるとは思ってもいませんでした
それだけに楽しい一日となりました
できるだけ地図を見て歩こうという趣旨も良かったと思います!

キャンプは金丸山です
金曜夜集合で飲んで食べて翌朝には解散というお手軽プランでいかがでしょう?
Posted by ittaitta at 2018年01月15日 21:47
>SKさん
SKさんにそう言っていただけると安倍奥を歩く者としては大変嬉しいです
往路はルートととしてとるにはかなり危険な尾根だと思います
今回歩いてみて、素直に⑯を辿る道も歩いてみたくなりました

しかし随分と杉が赤くなり、今年は全く宿題が手付かずで情けないばかりです
花粉症は本当に厄介です
Posted by ittaitta at 2018年01月15日 21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
竜爪山(沢口沢周回)
    コメント(10)