ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月21日

菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳

菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
仕事の疲れが抜けない今日この頃、、
雪でも踏んで元気になろうと出かけた道志山塊でしたが、綺麗に溶けていました。。
それでも、本気モードの富士山には癒されました。

写真は赤鞍ヶ岳手前の秋山峠から。
菜畑山、御正体山、富士山と重なります。
左手前には鳥ノ胸山。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
現地に着いて、駐車スペースが見つからなくて困りました。
駐車スペースがあるという、菜畑山直下まで続く林道は、私の車には過酷すぎてUターン、、
役場にも無断に停めるのは気が引けますし、、、
結局、地元の方のご厚意に甘えさせていただきました。
次行くときは、前日までに役場に連絡をしておきます。で、坂道を上り始めます。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
案内は予想以上に少なく、この防獣柵まで来るのに舗装路を右往左往しました。
柵は施錠されてなく、意味のないものになっていたので閉めておきました。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
暑い、、
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
途中より、鉄塔巡視路に入ってしまい林道に出ました。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
鉄塔からの富士山が素晴らしかったので結果オーライということで。。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
林道終点、、ここに車を停められるとのことですが、途中、落石も多く来なくてよかったです。
ここに車を停めた場合は、一旦下り、赤鞍ヶ岳の登り口まで歩くつもりでした。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
菜畑山に到着。ここに着くまでに、暑くて夏の服装になっていました。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
菜畑山と書いて“なばたけうら”です。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
御正体山越しの富士山
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
大きく登り返してブドウ岩ノ頭
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
菜畑山を過ぎてから寒くなり、上着やら手袋やら装着したのですが、
ここからまた暑くなりました。15℃。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
岩戸ノ峰
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
雪は本当にちょっとだけ残っていました。。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
赤鞍ヶ岳の山頂標がありますが、山と高原地図では「朝日山(赤鞍ヶ岳)」と記載されています。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
なかなか気持ちのよい尾根道になってきました。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
冒頭の写真を撮った秋山峠からの眺望は素晴らしかったです。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
遠く箱根の神山、、その右手前には金時山、、左に畦ヶ丸山
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
ウバガ岩、、この上からの景色もよかったです。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
右に先ほど登った朝日山
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
またしばらく行ったところからの一枚。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
加入道山、大室山の向こうに蛭ヶ岳
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
赤鞍ヶ岳には三角点だけがありました。
山と高原地図には「赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)」と記載されています。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
この辺りから、本日初めての踏み跡が現れました。
下山途中に1人、林道に出たところで2人と出会いました。
全員猟銃を担いだ猟師さんで、今日は大勢入っていたようです。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
道志みちに出ます。
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
そば処 水源の森で盛りそばを食べて帰りました。
道志温泉はリニューアル中とのことで、休業でした。残念、、





このブログの人気記事
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山
大峠~暗沢山~烏帽子山~高通山

池の平~位牌岳~愛鷹山
池の平~位牌岳~愛鷹山

八紘嶺~大谷嶺
八紘嶺~大谷嶺

双子山(二ツ塚)
双子山(二ツ塚)

智者山~天狗石山~益田山
智者山~天狗石山~益田山

同じカテゴリー(道志山塊)の記事画像
御正体山
杓子山
二十六夜山~赤鞍ヶ岳
倉見山
今倉山
九鬼山~倉岳山~高柄山
杓子山
石割山
御正体山
同じカテゴリー(道志山塊)の記事
 御正体山 (2023-05-06 19:18)
 杓子山 (2022-01-06 22:20)
 二十六夜山~赤鞍ヶ岳 (2020-07-26 23:27)
 倉見山 (2016-05-11 23:08)
 今倉山 (2015-01-29 23:07)
 九鬼山~倉岳山~高柄山 (2014-11-16 20:00)
 杓子山 (2014-03-29 22:16)
 石割山 (2014-02-01 23:20)
 御正体山 (2014-01-03 21:24)
この記事へのコメント
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳は、3分割になっています。
本坂峠~岩殿山が未踏区間です。
アップダウンがあって面白そうですね。
また歩いてみたくなりました。
私は、平日は役場に停められないので休日に歩きました。
Posted by ぷぅ at 2016年02月22日 08:33
道志みちでは駐車に苦労しますね。
以前、秋山峠へ登るのに、路側のわずかなスペースに停めて、戻ってくるまでズーッと気がかりにしていたことがあります。
このルートだとNHKのアンテナまで車で上がれますが、そうすると周回後、歩いて登らなくてはならないので、意味ないですね。
雪、少ないですね。
いくら降雪量が少ない道志の山とはいえ、これではいかにもさみしいですね。
雪を踏んでこそこの時期の山歩きに意味があるのに、これでは「タバスコをかけないでピザを食べるようなもの」で味気ないです。
Posted by 風花爺さん at 2016年02月22日 09:49
 これまた遠くまで行ったものです。私には未踏の場所ですので,羨ましいばかりです。
Posted by 松理 at 2016年02月22日 17:41
>ぷぅさん
仰るとおり、アップダウンのある尾根道で、想像していた以上に
楽のできない山登りでした。これは、ノーートレースのラッセル道でしたら
最後まで行けなかったような気がします。。

今回の大誤算は、道志温泉の休業です。
ここが再開するまでは、この辺りには行かないと思います。
Posted by ittaitta at 2016年02月23日 01:59
>風花爺さん
駐車場を探すのに、1時間以上かけてしまいました。。
周回後に林道を登るのは絶対いやだったので、その場合は、
林道を下るところからスタート、道志道を歩き、赤鞍ヶ岳の登り口まで
歩く予定でした。

雪は本当に少なかったですね、、それどころか暑くて暑くて、、
かと言って花にはまだ早く、ちょっと勿体ない時期に登ってしまった感は
否めません、、、富士山がかろうじて心を慰めてくれました(笑
Posted by ittaitta at 2016年02月23日 02:03
>松理さん
高速道路を使うと、意外と近く感じるようになってしまいました(笑
上にも書きましたが、花が咲き始める時期ですと、もっと山の良さを
お伝えできたのでは、、と心残りの山行です。
Posted by ittaitta at 2016年02月23日 02:05
ittaさん、こんにちは

最近の富士山の雪は凄いですね!
春先に降る湿った雪で、風に飛ばされないためでしょうか?
こんな時は雪崩も起きるのかな?と
今年は日本海側でも海沿いは雪が多いのですが、
山を越えた豪雪地帯でも、例年の半分位の積雪です。
と、昨日書いた記憶が・・・?
Posted by 岳 at 2016年02月23日 18:02
>岳さん
富士山ですが、静岡側からと比べると一段と白くて驚きました。
前日、たくさんの雨が降りましたので、富士山では雪だったのでは
ないでしょうか?

昨年は、大雪で山梨が大変なことになっていましたが、今年はまた
極端に少ないです。“例年並み”という表現をなかなか聞くことのできない
今日この頃ですね(笑
Posted by ittaitta at 2016年02月23日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
菜畑山~朝日山~赤鞍ヶ岳
    コメント(8)